2024/11/02 | 令和6年度秋季安全講習射撃会 標記ご案内およびご出欠の回答受付を開始いたします(回答期限:11月18日) |
2024/05/30 | 銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案(概要) 本年6月成立,その後9ヶ月以内に施行されるハーフライフルに関することを主とする改正案概要です.あくまでも改正案ですので,この通りに成立するかどうか,さらにハーフライフルをライフル銃とすることによるライフル技能講習の必須についても未定となっています. |
2024/04/01 | 令和6年銃検について 令和6年5月11日(土)実施予定です |
2024/04/01 | 技能講習手数料変更 令和6年4月1日より,14,000円(旧12,700円)に変更となりました |
2024/01/08 | 2024年安全講習射撃会開催予定日 夏季:06月02日(日)成田射撃場(城東銃砲安全協会共催) 冬季:11月30日(土)京葉射撃倶楽部 |
2023/12/26 | 長期メンテナンスにつきまして サーバソフトウェアのバージョンアップ対応につき,長期メンテナンスを行います. この間,ユーザログインはできませんが,トップページからの「問い合わせ」機能は動作しておりますので,何かございましたらそちらから連絡等をお願いします. |
2023/12/09 | 警視庁からの依頼 依頼文書 |
2023/10/11 | 警視庁よりお知らせ ・SNS窃盗 ・特殊詐欺根絶アクションプログラム ・国際電話による特殊詐欺 ・特殊詐欺対策オプション(NTT東日本) |
2023/10/05 | 令和5年度秋季安全講習射撃会 標記ご案内およびご出欠の回答受付を開始いたします(回答期限:10月27日) |
2023/01/23 | 令和5年銃検について 今年はG7の開催に伴い,例年より早まって令和5年3月18日(土)実施予定です |
2022/01/31 | 協会ホームページ仮運用開始 |